各種資格へ戻る

 福祉用具専門相談員講習会


こんな方におすすめ
  •  介護保険制度に興味のある方
  •  就職に有利な公的資格取得を考えている方
  •  初任者研修や実務者研修からさらにステップアップをしたい方
  •  同行援護従業者からさらにステップアップしたい方
  •  資格を短期で取得したい方
受講対象者
  受講資格は特にありません。
  介護関係の知識・経験を問わず、幅広い年齢の方に受講いただけます。


『福祉用具専門相談員』講習会のお知らせ


福祉用具専門相談員とは
福祉用具貸与事業所及び特定福祉用具販売事業所並びに介護予防福祉用具貸与事業所及び介護予防特定福祉用具販売事業所 (以下「福祉用具貸与事業所等」という。)において、福祉用具の選定の援助、機器等の点検、使用方法の指導等を行う者をいい、 都道府県が指定する事業者により行われる「福祉用具専門相談員指定講習」の修了者(平成18年4月1日前は、厚生労働大臣が指定する事業者により行われた「福祉用具専門相談員指定講習」の修了者)としています。福祉用具貸与事業者等は、「福祉用具専門相談員」を必ず配置しなければなりません。

代替申請可能な資格について
尚、下記の資格者の配置により、福祉用具専門相談員の配置とみなすことができます。
保健師 看護師 准看護師 理学療法士作業療法士 社会福祉士 介護福祉士 義肢装具士

 講習の全て(50時間)を受講し、かつ講習会最終日に行う修了評価(筆記により実施。実施時間1時間。)において福祉用具専門相談員として必要な知識・技術等の習得が十分であると認めた場合に修了証書及び修了証明書(携帯用)を交付いたします。
 なお、講習会最終日に実施した修了評価において、「到達目標」に到達していないと判断され、資格が付与されなかった場合は、別途補講を受講し、評価の結果、必要な知識・技術が習得したと認めた場合には修了証書及び修了証明書を交付いたします。

回数・時間・科目
1 9:00~10:00 1(1) 福祉用具の役割
10:00~11:00 1(2) 福祉用具専門相談員の役割と職業倫理
11:00~18:00
(休憩1H含む)
3(1) からだとこころの理解
9:00~11:00 3(5) 住環境と住宅改修
11:00~14:00
(休憩1H含む)
2(1) 介護保険制度等の考え方と仕組み
14:00~16:00 2(2) 介護サービスにおける視点
9:00~14:00
(休憩1H含む)
4(1)Ⅰ福祉用具の特徴(起居・移動・移乗関連用具)
14:00~18:00 4(2)1福祉用具の活用(起居・移動・移乗関連用具)
9:00~11:00 3(2) リハビリテーション
11:00~14:00
(休憩1H含む)
3(3) 高齢者の日常生活の理解
14:00~18:00 3(4) 介護技術
9:00~14:00
(休憩1H含む)
4(1)Ⅰ福祉用具の特徴(排泄・入浴・食事・更衣等関連用具)
14:00~18:00 4(2)1福祉用具の活用(排泄・入浴・食事・更衣等関連用具)
9:00~11:00 5(1) 福祉用具の供給の仕組み
11:00~17:00
(休憩1H含む)
5(2) 福祉用具貸与計画等の意義と活用
9:00~15:00
(休憩1H含む)
6(1) 福祉用具による支援の手順と福祉用具貸与の計画等の作成
15:00~16:00 修了テスト
16:00~17:00 採点・合否発表・修了式(再テスト含む)
【日程】※お申し込みは初日10日前までにお申し込み願います。
2024年度
コース
 F2401:〆切
 F2402:〆切

募集期間:開催日10日前まで
 受講料:69,000円(税込) テキスト込
     補講料:2,200円(税込)/時間
  *受講料金の返金に関しては、当法人のキャンセルポリシーに準じますので、
   ご利用規約をご確認の上お申し込みください。
  定員:8名(最低3名中止)
開催場所:アクセス→地図  
 お越しの際には、必ず上履きを持参願います。

 お申込みはこちらから ⇒ 申込
 

HOMEお問い合わせご利用規約プライバシーポリシーキャンセルポリシー
Copyright (c) 2018 一般社団法人 リ・ライフ輝